Registration お申し込み
参加費無料・事前申込み要(*必須)
〆切:3/8(火)

※3/7白馬村会場は、長野県のコロナ感染警戒レベルが高いことから、今回残念ながら会場でのご参加が不可となりZOOMでの配信のみとなります。(3/3追記)

BCウッド主催ウェビナー
カナダ 世界リゾート地の舞台裏 part. Ⅲ
 


Sustainable Resort Development

私たちBCウッドは、ブリティッシュ・コロンビア州(BC州)の木材・ 木質建材及び 製品メーカー約150社がメンバー企業として名を連ね、 政府機関と連携して 木材・木質建材の輸出を促進する非営利団体です。

カナダBC州には、ウィスラーをはじめとする世界的観光地が点在しており、2020年より”カナダ 世界リゾート地の舞台裏”のシリーズで、世界リゾート地のリゾート経営や、リゾート地における木造建築についてセミナーを開催し、日本のみなさまへノウハウをお届けしています。

 日本の観光地では、地元住民と観光者が共に調和し共存する施設が注目されています。
今回、カナダ設計チームが日本観光地への具体的な提案として、建て替えの計画が進行中の白馬村図書館を大規模木造多目的施設へデザイン・設計したものをセミナーで解説します。 

みなさまのご参加をお待ちしております

協力
ブリティッシュ・コロンビア州政府在日事務所、カナダ大使館


後援
白馬村、ニセコ町、(一社)日本CLT協会、(一社)日本商環境デザイン協会、(一社)日本ツーバイフォー建築協会、(一社)輸入住宅産業協会、NPO法人チームティンバライズ、(公社)日本建築士会連合会、日本木材輸入協会、一般社団法人国際建材・設備産業協会、(一社)日本ログハウス協会


ウィスラーなどの世界的リゾート地を有するカナダ ブリティッシュコロンビア州(BC州)。
BCウッドが主催するカナダのリゾートセミナーも3回目の開催となります。

現在、日本の観光ではコロナの背景も含め、“持続可能な観光地経営”が課題となっています。

今回の第3回カナダリゾートセミナーでは、メインテーマの"サステナブルな観光地への発展"に直結する
カナダ世界リゾート地経営やリゾート地における木造建築のセミナーをPart 1・2の2回に分けてお届けします。 
(通訳有)

STAY SAFE  セミナー開催にあたっての注意事項 

Location  開催場所


Part 1

観光地&住民に寄与する大規模木造多目的施設

3/7(月)ZOOMウェビナー 白馬村:ウイング21 ホール
12:30
受付開始
13:00
開会の挨拶(BCウッドCEO)
13:10
白馬セミナー企画にあたって
(BCウッド日本事務所代表)
13:20
①カナダリゾート地の公共木造建築事例(通訳有)
ウィスラー公立図書館などの事例を紹介 
休憩
10分含
②カナダ設計チームによる日本観光地への提案(通訳有)
図書館を大規模木造多目的施設として実際にデザイン・設計

15:00
Q&A
15:15
閉会の挨拶
15:20
セミナー終了
▲ウィスラー公立図書館

The Speakers  講師


サステナブルな観光地への発展


Robert Malczyk
ロバート・マルチェック

ティンバーエンジニアリング社 
プリンシパルアーキテクト

https://www.timberengineering.ca 

John Hemsworth
ジョン・ヘムズワース


ヘムズワース建築事務所代表 
LEED認定プロフェッショナル
https://hemswortharchitecture.com

【講師】ロバート・マルチェック/ジョン・ヘムワーズ
宮崎 豊(一級建築士・構造設計一級建築士)

SDGsを観光地経営に具体的に盛り込む

“持続可能な観光地経営”のテーマに直結するBC州リゾート地の経営ノウハウをBC州リゾート経営専門家より講演いただくと共に、カナダで開発の進むカーボンニュートラルを実現する最新スマートシティの紹介や、リゾート地におけるリゾートホテルに関連して、カナダ初19階木造建築ホテル等の木造リゾート建築のノウハウについて講演致します
3/10(木)ZOOMウェビナー ニセコ町:ヒルトンニセコビレッジ 
12:30
受付開始
13:00
開会の挨拶(カナダ大使館)
13:10
『サステナブルな観光地に必要なコラボレーション要素とは』/Q&A (通訳有)
 社会・環境・経済を包括する視点で協働、発展を遂げる世界的観光地


Part 2

【講師】モーリーン・ダグラス 
14:10
休憩
14:20
『新しい価値SDGsで選ばれる開発とは  
 ー大規模木造建築の進化やカーボンニュートラルな街づくりー』 /Q&A (通訳有)
 カナダ初19階建て木造ホテルやスマートシティ等を解説 
【講師】ロバート・セスニック 
15:20
閉会の挨拶
15:30
セミナー終了
▲カナダ初19階建て木造ホテル

The Speakers  講師


Maureen Douglas
モーリーン・ダグラス
Robert Cesnik
ロバート・セスニック

モーリーン・ダグラス代表
公共機関、職場、リーダーシップ・エンゲージメントの専門家として、政府、団体、観光 業、大規模イベントなどで、信頼を築きながら持続的な変化をもたらす戦略を実現するための支援を行う。


HDR建築設計事務所 建築設計士 
住宅、商業施設、ホスピタリティ施設に特に精通する LEED 認定の専門家。革新的な設計ソリューションで知られ、マス・ティンバーを使った建築を多く 手掛ける。



【参考】ロバートとジョンのチームによるサステナブルな建築プロジェクト

BC州政府の「ウッドファースト」のイニシアティブの一例
2021年 BC州副知事賞
2021年 AFBCデザインエクセレンスアワード-文化賞
2020年 北米ウッドデザイン賞
2020年 持続可能な林業イニシアティブ特別賞

セミナー開催にあたっては、コロナ対策を講じて実施させていただきます。
マスク着用、入口での体温チェック、アルコール消毒等、ご協力をお願い致します。

※コロナ感染状況によっては、会場へのご参加はご遠慮いただき、ZOOMウェビナー配信のみの場合がございます。 

3/7(月)長野県


白馬村 ウイング21
「ホール」

住所:長野県北安曇郡白馬村大字北城2066番地
(JR白馬駅より車約3分・徒歩約15分)

アクセスはこちら

3/10(木)北海道


ニセコ町 ヒルトンニセコビレッジ
3F「東山」
定員 20名

住所:北海道虻田郡ニセコ町東山温泉
(ニセコ駅より車で約15分)

アクセスはこちら

会場よりZOOMウェビナー配信します

BCウッド 日本事務所代表 ジム・アィバンオフ

お問合せ先

BCウッド日本事務所 Tel: 03-6455-1571 Mail: bcwood@bcwood.jp

一番上の登録フォームよりお申し込み下さい

木造建築セミナーは、一部専門的な内容を含みます


カナダのサステナブルな大規模木造建築や

SDGsを取り入れたスマートシティの

デザイン・設計について学びませんか?

※3/7白馬村会場は、長野県のコロナ感染警戒レベルが高いことから、今回残念ながら会場でのご参加が不可となりZOOMでの配信のみとなります。(3/3追記)

※長野県のコロナ感染警戒レベルが高いため、

会場よりZOOM配信のみとなります。(3/3追記)